Others 2014.01.08 10:02 あなたはそのアイデアに気づけるか -ヒット商品を生むフレームワーク- その⑧ あなたはそのアイデアに気づけるか -ヒット商品を生むフレームワーク- 「どのようにしたらヒット商品を生むことができるのか」。残念ながら確実にヒット商品を開発する手法は存在しないが、“気づき”を促すフレームワークを活用することによってヒッ...
Others 2013.12.11 10:00 読み較べビッグデータ⑦:ビッグデータの衝撃 巨大なデータが戦略を決める ビッグデータの衝撃 個人的には今まで読んだビッグデータ本の中で一番表紙がイケてると思う「ビッグデータの衝撃」をご紹介します。 ビッグデータの衝撃――巨大なデータが戦略を決める 全体の構成 ビッグデー...
Others 2014.02.01 10:48 ギックスの本棚/現役経営者が教える ベンチャーファイナンス実践講義 起業を考える際にお作法を知る教科書 タイトルからは、ベンチャー企業が資金調達を行う際の具体的な手段やスキームなどが記載されていると想像する方が多いのではないでしょうか。かくいう私もそのように想像してAmazonにて発注しました。...
Others 2014.03.22 10:59 佐賀県 武雄市図書館を視察してみた/ニュースななめ斬りbyギックス 「本」のある”憩いの場” は 図書館なのか否か 3月の良く晴れた土曜日。何かと話題の佐賀県武雄市の「武雄市図書館」を訪問しました。どのような場所なのか、そして、実際にどういう使われ方をしているのかを「ユーザー」視点で分析します。 注...
Others 2014.06.25 09:01 基礎から学ぼう!長並列型仮説思考(第5回):長並列型仮説思考の使い方 パターン② 仮説長並列型 長並列型仮説思考は2つのパターンがある ベテラン編 長並列型仮説思考には「情報長並列型」と「仮説長並列型」の2パターンがあり、前回は「情報長並列型」のお話をしていきました。今回は「仮説長並列型」の説明をしていきます。 仮説長...
Others 2014.08.28 09:08 直観の方が論理より正しい答えを導くこともある?|馬場正博の「ご隠居の視点」【寄稿】 ウェイソンテスト 前回の「最後通牒ゲーム」は人間が感情に支配されてで合理的とは言えない行動を取ることを示していました。これは、「人間は合理的に利益の最大化を目指す」という経済学の一般的な前提が間違っているという行動経済学にもつながっていき...
Corporate 2014.10.31 09:15 第10回 インドネシアから家具が届く(前編)/ベンチャー社長の「オフィス移転プロジェクト」 プロジェクトマネジメントというスキルは貴重である 弊社は2014年8月中旬に新オフィスに移転致しました。新しいオフィスに引っ越ししようかな、と思い始めたのが2014年2月上旬。それから半年ほどで無事に引っ越しました。分からないことだらけでス...
Others 2014.12.06 00:13 ギックスの本棚/猿の部長 マーケティング戦略で世界を征服せよ!(竹内謙礼・青木寿幸 著|PHP文庫) 3作目は「マーケティング」小説 本日は、「会計天国」「戦略課長」に続く竹内健謙礼・青木寿幸コンビの新作「猿の部長」をご紹介します。 小説仕立てで経営を学ぶシリーズ このシリーズは、少し不思議な世界観の小説を読みながら、「会計」...
Others 2015.03.26 09:17 ネオテニーの日本人|馬場正博の「ご隠居の視点」【寄稿】 多様性を保ったまま大人になる アメリカのバーでアルコールを注文すると、年齢を証明するIDカードの提示を求められることがあります。外国人はパスポートとか国際免許証を見せればよいのですが、うっかり忘れるとアルコールを飲めないこともあります。日...
Others 2015.05.28 09:08 ムーアの法則が終わる時|馬場正博の「ご隠居の視点」【寄稿】 ムーアの法則が50年間も続いたことは産業史上というより、人類史上稀有の出来事 ムーアの法則は「半導体集積回路(ICチップ)の密度は毎年2倍になる」というものです。1965年インテル社の会長になったゴードン・ムーアが発表しました。ここでは単...