SERVICE
home

Corporate 記事一覧

2025.04.07 09:00

顧客理解No.1カンパニーを目指して

こんにちは。株式会社ギックスで代表取締役をやっています網野です。これまでなかなか言語化してこなかった「ギックスが目指す世界」について、少しずつ発信していこうと思い、このブログを始めました。 今回のテーマは「顧客理解No.1カンパニー...

2025.04.03 10:00

IBM出身“60代現役エンジニア”がギックスへ参画した理由 技術進展・ものづくりへの関心と次世代への“ギブバック”とは

1980年代からエンジニアとして経験を積み、日本アイ・ビー・エム(以下IBM)のソフトウェア開発研究所で製品開発担当マネージャを務めていた三ツ井 欽一。約40年のキャリアを経て定年を迎え、次の活躍の場としてギックスを選んだ理由とは。長年エ...

2025.02.06 09:00

ギックス大阪オフィスが移転しました!

突然ですがこの冬、ギックスの大阪オフィスが移転いたしました…! 急な情報で驚かせてしまい失礼いたしました。驚いていない方もご無沙汰しております、ギックス大阪オフィス長兼総務人事部長の郷でございます。本ブログでは、いつの間にか立ち上げ...

2025.01.09 10:00

12周年パーティーを開催しました

株式会社ギックスは、2024年12月12日に創業12周年を迎えました。毎年12月には「周年パーティー」を開催している私たち。今回は、東京・表参道で行いました「12周年パーティー」の様子をご紹介いたします。 改めまして、ギックスで営業...

2024.12.27 09:30

挑戦を恐れない環境で成長する ギックスのプロジェクトマネージャーが目指す新しい価値創造

プロジェクトベースでクライアントに価値提供を行うギックスでは、大きく2種類のプロジェクトが存在します。1つはデータ活用におけるクライアントの課題を特定し、その解決策への示唆を見出すもの、もう1つは得られた示唆をもとにしたシステムの開発を行...

2024.11.18 15:00

多様な力で、Data-Informedを加速させるプロ集団へ。ギックスがダイバーシティを推進する理由

2024年11月、ギックスはダイバーシティに対する考え方を明文化したステートメントを定めました。コロナ禍以前からフルフレックス・フルリモートを導入し、多様な働き方を推進してきたギックスが今、このタイミングでステートメントをまとめたのはなぜ...

loading

SERVICE