Corporate 2022.12.01 09:31 ギックス創業10周年記念ブログマラソン 年の瀬ですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。世の中には、アドベントカレンダーなるものがあり、ハイカラな皆さんがこぞって記事を上げていると聞き及んでいます。おシャンティ。 私たちギックスも、時流に乗って、昨年、一昨年とハイカラなこと...
Corporate 2022.12.24 09:32 アセット活用=高い生産性の鍵 前回は、ギックスのアセットベースの人材育成についてご紹介しました。 今回は、育成の鍵であり、また高い生産性を支える鍵でもある当社の「アセット」について、もう少し詳しくご紹介をしていきます。 プロジェクト実績を徹底的にアセット化...
Corporate 2022.12.18 09:32 ギックス の「社名の由来」と「コンセプト」 GiXo=Garbage in, Something Valuable out. ギックスは、英字表記で「GiXo」と書きます。 当社名のGiXoは造語ですが、類似した言葉「GIGO(ギーゴー/ガイゴー)」に由来しています。G...
Corporate 2022.12.13 09:21 IRのお仕事:ギックスのことをもっとわかりやすく伝えたい IR室長の岩田です。 ギックスは今年3月30日に東証マザーズ(現グロース)に上場を果たしました。より一層、公器としての役割が求められる立場での新しい挑戦がスタートしたわけです。 この「上場」というイベントにより重要性が増している業務...
Corporate 2022.12.25 09:31 急速な成長に対応した昇格・昇給制度|リアルタイムプロモーション 成長速度=昇格・昇給速度 前回・前々回は、当社の人材育成方針と、それを支えるアセットについてのご紹介を行いました。本日は、ギックスの人材育成の仕組みと連動した昇格・昇格制度についてご紹介します。 この制度は「リアルタイムプロモ...
Corporate 2022.12.26 09:33 プロ意識を前提とした柔軟な働き方|フルフレックス×勤務地フリー 「優秀な人材が実力を発揮しやすい働き方」を認めたい これまでに「アセットを活用した効率的な人材育成」「成長速度に合わせた即応的昇格」など、ギックスの人材に対する考え方および制度をご紹介してきました。 本日は、その続編として、ギ...
Corporate 2022.12.28 09:29 データ人材とビジネス人材|成果につながるデータ活用 データサイエンティスト ≠ Data Scientist DX人材、デジタル人材という言葉がありますが、その定義は、いまいち明確になっていないように感じます。あるいは、非常に限定的な領域の話に閉じてしまっているようにも見受けられます...
Corporate 2022.12.29 09:30 ギックスのリファラル採用事情 ギックスブログマラソン2022をご覧のみなさま、初めまして。総務人事部長の郷と申します! 入社してから3年半が過ぎ、時折、あたまにふと浮かぶのは「あのとき声をかけてもらったからこそ、いまここにいるんだなぁ」ということ。本日のブログの...
Corporate 2022.12.30 09:28 情緒的にみるギックス|当社は、オトナが集うベンチャー企業です。 年末も差し迫り、大みそかに向けたギックス10周年ブログマラソンも、今日・明日を残すのみとなりました。仕事納めを終えた方も多いことと思いますので、やや、ゆるい感じの、そしてやや長いブログを投下しておきたいと思います。 なお、この記事は...
Corporate 2022.12.21 11:42 “データインフォームド適用合戦”が始まる 日常業務判断をデータインフォームドにするための「業務変革」 昨日の記事では「データインフォームド」は、データを用いて、論理的に物事を考えて、合理的に判断していこうぜ、と言う凄く当たり前ではあるが、全ての人が行うべき行動様式である事を...