Tech & Science 2014.03.02 10:58 ビックデータを全量分析できる時代になった|ビッグデータ分析の留意点① サンプル分析から全量分析へ 近代統計学の学問体系は、無限に近い大規模な母集団から無作為に抽出された、数百から数万のサンプルデータが持つ統計的な性質を中心に論じられてきました。たとえば、内閣府が行っている「社会意識に関する世論調査」では、1...
Tech & Science 2014.03.09 10:56 「確率がとても低い事象の分析」に全量データ分析は威力を発揮|ビッグデータ分析の留意点② 「ロングテール」に代表される確率が低い事象には全量データ分析 本日は、全量データ分析の優位性①にあたる、以下のポイントについて説明します。 優位性①:確率が低い事象を扱う場合に、サンプルデータでは得られない知見が得られるという点で、...
Tech & Science 2014.03.16 11:08 全量データで多重クロス集計を行い、擬似相関を見破り、交互作用を発見|ビッグデータ分析の留意点③ 本日は、全量分析の優位性②にあたる、以下のポイントについて説明します。 優位性②:性別、年齢、居住地、嗜好など、非常に多くの要素による多重クロス集計を行うことができる。 購買行動や意識などを分析する時、性・年代別ごとのクロス集計を取...
Tech & Science 2014.03.30 11:04 ビッグデータでは統計的検定は意味がない|ビッグデータ分析の留意点⑤ 統計的検定とは? (第2回)と(第3回)で全量分析の優位点について、(第4回)で全量データを分析する際の注意点①を紹介しました。本日は、2つ目の注意すべき点である以下について説明します・ 注意点②:標本統計を前提とした統計的検定は、ビッ...
Tech & Science 2014.03.27 23:09 Microsoft Power BI 導入レポート:お手軽ベーシックの導入 ~Power BI for Office 365 + Office 365 ProPlusをインストールしてみよう~ Power BI 「お手軽ベーシック導入」をやってみよう 前回の記事でPower BIは3種類の導入形態があることを紹介しました。今回はそのうち、弊社が実施した『お手軽ベーシック導入』の導入手順を紹介します。今回の紹介箇所は、以下の図の赤...
Tech & Science 2014.05.12 08:58 回帰分析とその応用① ~回帰分析は何のために行うのか? 各種回帰分析の実施方法を解説 本連載では、回帰分析の実施方法について、本日から5日間に渡り説明してまいります。第一回目は、回帰分析の目的、実施例および回帰分析の種類についての解説です。 回帰分析は何のために行うのか? そもそも、回帰分...
Tech & Science 2014.05.16 08:58 回帰分析とその応用⑤ ~非線形回帰分析 各種回帰分析の実施方法を解説 本連載では、回帰分析の実施方法について、5日間に渡り説明してまいります。第5回目の本日は、非線形回帰式として、トービットモデルと二乗項や交互作用項の追加したモデルを紹介します。 トービット・モデル トービ...
Tech & Science 2014.09.08 09:04 Geek at GiXoの分析ツール使いこなし術|TableauとRの連携 第1回 [ギックス流]での分析ツール活用をお伝えします 私が分析ツールアドバイザーを務める「株式会社ギックス」は、クライアントの事業を高度化するための分析を実施することを主業務の一つと置いており、また、その実現にあたっては「分析の目的にマッチし、...
Tech & Science 2014.11.25 09:00 第2回:CRISP-DMとギックス分析プロセスの違い (1/2)|ギックスのビッグデータ分析体系2.0 データマイニングだけでなく、仮説検証にも活用したい 前回の記事で紹介したように、2014年10月にギックスの分析体系を更新しました。その更新に伴い、弊社の分析業務を棚卸しすると同時に、様々な文献をあたり、また専門家と議論しながら改めて分析...
Tech & Science 2015.01.27 09:11 第3回 Power BIのコンポーネント|POSデータで事業構造分析 with Power BI Power BIで実践するPOSデータの事業構造分析を公開 この連載では、2013年11月に弊社CEOの網野が出版した「会社を強くするビッグデータ分析」「Part2 分析の実践」の部分を「Power BIでPOSデータを使って事業構造分析...