Corporate 2022.02.25 11:00 データ処理基盤開発で日々の「意思決定」の精度を高める、DIプラットフォームとは ギックスは、「あらゆる判断を、Data-Informedに。」をパーパスとして掲げています。データインフォームド(DI)とは、「人が論理的に考え、合理的な判断をする」ことを目的としたデータ活用です。類語として並べられるデータドリブンの「デ...
Corporate 2022.03.04 11:00 DIコンサルの知見を詰め込んだ「自社プロダクト」。ギックス流のサービス開発とは ギックスは、「あらゆる判断を、Data-Informedに。」をパーパスとして掲げ、これまで多くの企業のデータ分析を支援してきました。お客様の様々な課題を解決する中で、特定の業界や業務領域における共通の課題を発見するケースがあります。それ...
Corporate 2022.12.02 09:29 ギックスって何してる会社なの? 私たちは、Data-Informed屋さん、です(!?) ギックスは、何をしている会社なんですか?と聞かれることがあります。とりわけ、マザーズ(現グロース)に上場してからは、より多くの方に社名を知っていただく機会が増えたため、この質...
Corporate 2022.12.03 09:19 DIコンサルティング:”高速試行錯誤”で思考精度を高める DIサービス その1:DIコンサルティング 当社のサービスは、DIコンサルティング、DIプラットフォーム、DIプロダクトの3つに分けられます。 本日は、DIコンサルティングについてご紹介します。 DIコンサルティ...
Corporate 2022.12.04 09:36 DIプラットフォーム:”考える材料”を供給する仕掛け DIサービス その2:DIプラットフォーム 当社のサービスは、DIコンサルティング、DIプラットフォーム、DIプロダクトの3つに分けられます。昨日は、DIコンサルティングをご紹介しました。 本日は、DIプラットフォームをご紹介...
Corporate 2023.04.11 10:00 商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」開発担当 柳 優樹のインタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 「talentbook」に、当社が提供する商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」の開発担当 柳 優樹のインタビュー記事を公開いたしました。自らの希望による社内異動にあたってのプロセスやコミュニケーション、未経験エンジニアとし...
Corporate 2023.10.25 10:00 データサイエンス研修事業の立ち上げに携わるKerr Seanのインタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 「talentbook」に、データサイエンス研修事業の立ち上げに携わるKerr Seanののインタビュー記事を公開いたしました。 転職活動で重視した軸や、ギックスへ再度入社するに至った経緯や魅力、現在携わる研修事業における役割や提供...
Corporate 2024.01.23 11:00 未経験エンジニア入社後の育成環境に関する社員インタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 未経験でエンジニアとしてギックスに入社し、現在は最前線で活躍する入社時期の異なる社員2名と、充実した研修のアップデートを続ける先輩社員のインタビュー記事を「talentbook」に公開いたしました。 未経験入社のきっかけや自己学習の...
Corporate 2024.01.24 11:00 加部東 大悟と渡辺 真理のコーポレート部門に関する対談記事を「talentbook」に掲載いたしました 2018年からの5年間にわたり管理本部長を務め上場を推進した加部東 大悟と、2023年の9月に入社し管理本部長を引き継いだ渡辺 真理の2名による対談記事を「talentbook」に公開いたしました。 ギックスのコーポレート部門のこれ...
Corporate 2024.12.27 09:30 挑戦を恐れない環境で成長する ギックスのプロジェクトマネージャーが目指す新しい価値創造 プロジェクトベースでクライアントに価値提供を行うギックスでは、大きく2種類のプロジェクトが存在します。1つはデータ活用におけるクライアントの課題を特定し、その解決策への示唆を見出すもの、もう1つは得られた示唆をもとにしたシステムの開発を行...