Others 2015.01.03 12:05 お正月休みに何を読む?|ギックスのオススメ書籍のご紹介(データサイエンス編) 科学的に、合理的に、論理的に。 ギックスでは「ギックスの本棚」と称して、コンサルタントが、ユルい本からカタい本まで、様々な書籍をご紹介することで「コンサルタントの視点」「コンサルタントの考え方」そして「コンサルタントの読書術」をお伝えして...
Others 2015.01.04 12:07 お正月休みに何を読む?|ギックスのオススメ書籍のご紹介(マーケティング編) マーケティングとは、経営そのもの ギックスでは「ギックスの本棚」と称して、コンサルタントが、ユルい本からカタい本まで、様々な書籍をご紹介することで「コンサルタントの視点」「コンサルタントの考え方」そして「コンサルタントの読書術」をお伝えし...
Others 2015.01.02 12:07 お正月休みに何を読む?|ギックスのオススメ書籍のご紹介(考え方編) 考える、ということを考えよう。 ギックスでは「ギックスの本棚」と称して、コンサルタントが、ユルい本からカタい本まで、様々な書籍をご紹介することで「コンサルタントの視点」「コンサルタントの考え方」そして「コンサルタントの読書術」をお伝えして...
Others 2014.01.26 11:34 ギックスの本棚 古典を回想する/経営パワーの危機 会社再建の企業変革ドラマ 事業企画者必読の一冊 ”経営パワーの危機 会社再建の企業変革ドラマ” 三枝匡 初心者が読みやすいビジネス書と言われたら、未だに三枝匡氏の三部作を推薦する方も多いのではないでしょうか。私も三枝三部作はとても気に入っており、事業会社...
Others 2014.04.20 11:29 ギックスの”絵”本棚/もぐらバス (日本の絵本) 20数年ほど前にそこにあった日本の風情 もぐらバス (日本の絵本) 「ギックスの本棚」は、絵本も紹介しています。題して「ギックスの”絵”本棚」。本日は2010年に発行された「もぐらバス (日本の絵本)」を取り上げます。ギックスの本棚...
Others 2014.05.25 10:27 ギックスの本棚/火の鳥(手塚治虫):(1) 黎明編 【GAMANGA BOOKS|小学館クリエイティブ発行】 権力者の欲望と、種としての存続 本シリーズでは、火の鳥を読み解いていきます。火の鳥の全体構成については、コチラをご参照ください。(尚、本稿で紹介するのは、小学館クリエイティブ発行の「GAMANGA BOOKS」の「火の鳥」です。)...
Others 2014.09.20 10:36 ギックスの本棚/IBM奇跡の”ワトソン”プロジェクト 人工知能はクイズ王の夢をみる(早川書房) ”考える” を ”教える” ことの難しさ 本日は、先日「Watson Analyticsを年内に無償公開」という記事が話題となった、IBMの人工知能「ワトソン」についての書籍 「IBM 奇跡の”ワトソン”プロジェクト」を取り上げま...
Others 2014.11.01 12:21 ギックスの本棚/高千穂(日労研)|長期熟成100% 本格麦焼酎「高千穂 零」誕生 ブランドストーリー とはなんなのか 本日は、黒い表紙に黒字でタイトルの書かれた不思議な一冊「高千穂」をご紹介します。 「高千穂」とは? 高千穂というのは地名です。宮崎県の北の端に位置する町です。 しかしながら、そもそもは...
Others 2014.11.30 10:02 ギックスの本棚/いま生きる「資本論」(佐藤優|新潮社) 教え方の教科書としても秀逸 本日は、佐藤優さんの【いま生きる「資本論」】をご紹介します。 本書の特徴 本書は、新潮社が主催する新潮講座「一からわかる資本論」の書き起こしです。資本論をどのように読み解いていくかという主題を掲げな...
Others 2016.01.22 08:28 第六戦:vs おつう (第2巻より):相手は、自分を映す鏡である|バガボンドを勝手に読み解く 剛には硬、柔には軟。 この連載では、バガボンドの主人公、宮本武蔵の”戦闘”シーンを抜き出し、武蔵の成長について読み解いていきます。連載第6回の今回は、沢庵和尚によって遣わされた、おつうとの(心理的な)戦いです。 連載の概要は...