Others 2014.04.06 13:18 ギックスの”絵”本棚/のろまなローラー(こどものとも絵本) 幼少期にRole & Responsibilityを学ぶ 「ギックスの本棚」は、絵本も紹介しています。題して「ギックスの”絵”本棚」。本日は1965年に発行された「のろまなローラー(こどものとも絵本)」を取り上げます。 ...
Others 2014.04.13 11:31 ギックスの”絵”本棚/ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集) 着想の転換:押してもダメなら引いてみな 「ギックスの本棚」は、絵本も紹介しています。題して「ギックスの”絵”本棚」。本日は1963年に発行された「ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集)」を取り上げます。 グロー...
Others 2014.04.20 11:29 ギックスの”絵”本棚/もぐらバス (日本の絵本) 20数年ほど前にそこにあった日本の風情 もぐらバス (日本の絵本) 「ギックスの本棚」は、絵本も紹介しています。題して「ギックスの”絵”本棚」。本日は2010年に発行された「もぐらバス (日本の絵本)」を取り上げます。ギックスの本棚...
Others 2014.06.22 10:48 ギックスの”絵”本棚/クネクネさんのいちにち きょうはマラカスの日(日本傑作絵本シリーズ)|第19回 日本絵本賞 大賞 他人が思い通りにならないからといって失望してはいけない 子供もいない僕ですが、子持ちの友人がFacebookで強く推奨していた絵本「クネクネさんのいちにち きょうはマラカスのひ」をご紹介します。 あらすじ クネクネさんは、マラ...
Others 2014.06.29 09:24 ギックスの”絵”本棚/100万回生きたねこ 佐野洋子 作・絵|講談社 求められる幸せ と 求める幸せ 本日は、不朽の名作「100万回生きたねこ」をご紹介します。この絵本は僕が生まれた1977年に初版となり、現在の帯には「読みつがれて36年、愛されて200万部」と刷られています。まさに「不朽の名作」で...
Others 2014.09.24 09:48 ギックスの”絵”本棚/ぼくのニセモノをつくるには(ヨシタケシンスケ|ブロンズ新社) 絵本は絵本でも「発想えほん」なのである。 本日は、前作「りんごかもしれない」が話題となった、ヨシタケシンスケ氏の絵本「ぼくのニセモノをつくるには」をご紹介します。 あなたは「ぼく」を説明できますか? 実は最近、チーム作りについ...
Others 2014.09.28 10:08 ギックスの”絵”本棚/りんごかもしれない(ヨシタケシンスケ|ブロンズ新社):MOE絵本屋さん大賞2013 第1位 イマジン。 先日ご紹介した「ぼくのニセモノをつくるには」の前作にあたる「りんごかもしれない」をご紹介します。 関連記事:ギックスの”絵”本棚/ぼくのニセモノをつくるには あらすじ 主人公の男の子が、家に帰ると、机の上に「...
Others 2014.10.05 08:51 ギックスの”絵”本棚/からだのふしぎ うんちはどこへいくの?(マイク・ゴールドスミス|小学館) うんち と向き合ったことある? 本日は「からだのふしぎ うんちはどこへいくの?(めくってものしり53こ)」をご紹介します。 こどもの大好きワード「うんち」 子供は、「うんち」という言葉に過剰に反応します。僕は、子供がいるわけ...
Others 2014.11.15 10:21 ギックスの”絵”本棚/ダース・ヴェイダーとルーク(4才) (ジェフリー・ブラウン|辰巳出版) 原作に「深み」を与えてこそ、オマージュの意味がある 本日は、先日ご紹介した「おやすみなさいダース・ヴェイダー」を含む”暗黒卿の子育てシリーズ”の1作目「ダース・ヴェイダーとルーク(4才)」を取り上げます。 関連記事:ギックス...
Others 2013.12.18 10:07 読み較べビッグデータ⑩:統計学が最強の学問である 統計学が最強の学問である これまで紹介した本の中で個人的には最もインパクトが強いタイトルの一冊「統計学が最強の学問である」を紹介します。これってビッグデータ本なの?と思われるかもしれませんが、副題の「データ社会を生き抜くための武器と教養」...