Others 2020.05.22 07:58 不確実性の高まりを”Data Informed”と”Agile”で乗り越える|考え方を考える 新型コロナは不確実性を極限まで高めた 新型コロナ(COVID-19)が世界に広がり、各国で外出自粛などの動きが起こりました。既に世界で30万人もの人が亡くなり、その数はまだまだ増えると言われています。当然ながら、経済活動も大きな影響...
Corporate 2021.12.01 08:55 GiXo Advent Calendar 2021 Technology Div. の堀越です。今年も Advent Calendar の季節がやってきました。1年が過ぎ去るのは早いですね。。弊社には「1%成長を365日繰り返すと、1年間で37.8倍になる」という言葉がありますが、これを自...
Corporate 2022.12.19 09:31 10周年パーティーを開催しました 創立10周年!!! 去る12月12日に、無事に創立10周年を迎えたギックスは、社員の皆さんの日々のたゆまぬ努力に感謝すると共に、次なる10年間に向けた新しい一歩を踏み出そうという気持ちを込めて「10周年パーティー」を開催しました。 ...
Corporate 2022.12.16 09:35 データインフォームド大喜利グランプリ day 2. DI大喜利グランプリ データインフォームド大喜利はデータを解釈するためのトレーニングになります。大喜利と一緒で、唯一無二の答えや正解があるわけではありません。解釈を沢山行って解釈力を身に着けてもらいたく、解釈やアイデアは一つではなく...
Corporate 2022.12.17 15:36 データインフォームド大喜利グランプリ 最終日 DI大喜利グランプリ データインフォームド大喜利はデータを解釈するためのトレーニングになります。大喜利と一緒で、唯一無二の答えや正解があるわけではありません。解釈を沢山行って解釈力を身に着けてもらいたく、解釈やアイデアは一つではなく...
Corporate 2023.10.02 15:00 トレイルブレイザーが、日本を”西”から変える:㈱TRAILBLAZER社長 奥田英雄 ✖ ㈱ギックスCEO 網野知博 本日、2023年10月2日、株式会社ギックスと西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は、合弁会社「株式会社TRAILBLAZER(トレイルブレイザー)」を設立いたしました。TRAILBLAZERは「GO WILD WEST!」をミッシ...
Biz 2024.05.30 11:01 【前編】約300万ダウンロード「WESTER」の“生みの親”JR西日本内田修二氏が語る「お客様志向」の実践力 JR西日本が提供する移動生活ナビアプリ「WESTER(ウェスター)」。MaaS(Mobility as a Service)アプリとして2020年9月にリリースされてから会員数を伸ばし、2023年9月現在でWESTERアプリダウンロード数...
Biz 2024.09.20 10:00 WESPO、WESTERポイント…JR西日本の「ポイント」をめぐる8年物語 対談:JR西日本SC開発 石神孝浩氏 ギックスCOO 花谷慎太郎 JR西日本エリア各地にあるショッピングセンター(以下、SC)。そうしたSC事業を営む11社で構成する「JR西日本SCカンパニー」を統括する役割を担う「JR西日本SC開発」。JR大阪駅およびJR天王寺駅において、国内最大級の駅型商業施設「ル...
Others 2025.01.27 09:54 【考察】B2B領域における「ファンベース」とは?|誰を「ファン」と定義するのか、何の「ファン」になってもらうのか 法人の「人格」を、どのように捉えるべきなのか 先日の書籍「ファンベース」の読書録を皮切りに、すっかり「ファンベース」の虜になっている僕です。こんにちは。 虜になったと言いつつ、どうしても、「ファンにする」とかいう観点が強いんで...
Others 2025.02.01 08:39 「顧客理解」を考える|ファンベースは何が新しいのか 顧客を理解する、は、CRMの王道 最近、まぢで、ファンベースファンベース言い過ぎだろ、と我ながら思うのですが、美味しいと思ったら1ヶ月連続で担担麺でもいいやと思うタイプなので、仕方ないと思うんですよね。太るからやらないけど。 ...