Others 2013.12.29 10:35 【”考え方”を考える】プロセス思考のススメ③ プロセスで考えて「から」がセンスの見せ所 前回は、プロセスできちんと考えてみる、という部分のご説明として、クリーニング屋さんのBPR(業務改善)を一通り考えてみました。本日は、「その先の一ひねり」について考えてみましょう。 プロセスで考えた...
Others 2014.01.10 09:49 【“考え方”を考える】思考の生産性向上のために“地図”を描こう 迷子にならない議論=高い生産性の鍵 何らかの議論をするにしても、プロジェクトのタスクを明確化するにしても、最初に「地図」を開かないと、みんなが迷子になります。普通に生活していれば当たり前に行う「地図を開く」という行動を、なぜか仕事では、怠り...
Others 2014.10.07 09:04 【”考え方”を考える】フレームワーク本の功罪と、コンサルタントの使いどころ フレームワークは万能ではない。使いどころが重要。 本日は、巷にあふれるフレームワーク本を、どのように活用すべきかについて考えてみたいと思います。 世の中に「フレームワーク」と呼ばれるものは数多くあります。そして、それらを整理・一覧化した「...
Others 2014.12.05 09:07 「思考模写」を考えてみる/起業に役立つ戦略知識 他人の思考を模写して、最後は自分流にアレンジしてしまう、と言う話 本日は戦略知識とは少し離れますが、でも実はちょっと関係してくるということで、「思考模写」に関して触れたいと思います。「思考模写」と言う言葉は世の中にあるのか無いのかはわかり...
Others 2015.07.28 08:52 ”考え方”を考える|基本もできないのに応用したがるのは悪癖です:知+守破離の4ステップ 高度なことをしようぜ、という悪魔の囁き 本日は、”初心者”が陥りがちな、「基本を無視して、高度なことをしたくなる癖」について考えてみたいと思います。 道を究める vs ちょっと試してみる 何かを究めようとするとき、日本では「道」という言葉を...
Others 2015.09.01 08:51 ”考え方”を考える|「短くて伝わらない」よりは「長いけど伝わる」方がいい:説明下手を克服しよう 応用はNice-To-Have、基本はMUST! 本日は「短く表現しろ!という呪縛に囚われたあまり、そもそもの目的を達成できない」という状況について、考えてみたいともいます。 クリスタライズは「超応用」だ 以前から、サマライズ(要約する)と...
Others 2015.08.04 08:47 Thinkaholic(シンカホリック)=思考中毒のススメ|”考え方”を考える 誰かに頼まれなくても、勝手に考えてみない? 本日は、やや番外編っぽくなりますが、最近気づいた僕の「病気」について語ってみたいと思います。連載タイトルにある「”考え方”を考える」とか言ってる時点で、相当”アレ”な感じがしてると思うんですが、そ...
Others 2015.08.28 08:35 MECEってどういう時に使えばいいの?モレなしダブリなしだと何が嬉しいの?|戦略用語を考える(MECE:その②) 常にやらなくていいけど、できないとダメ 前回は、MECEのコツについて解説しました。今回は、MECEに分解するということに、どういうメリットがあり、どのように活用していくべきかについて考えていきます。 MECEだと、何が嬉しいの? さて、...
Others 2015.10.30 08:23 ハイコンテクストな会話に相手を適応させるためには”前提”を揃えろ!:説明下手を克服しよう ”中の人”にとって楽ちんな空気は、”外の人”には拷問かも 本日は「ハイコンテクストな会話」というものについて考えていきます。 ハイコンクストとは? そもそも、ハイコンテクストとはなんでしょうか。英語で表記するとhigh-contextとなり...
Others 2017.10.10 08:11 客観的な視点で、物事を捉えよう|”考え方”を考える 「脳内」と「脳外」をうまく使い分けよう 本日は、客観的視点を持って考える、ということについて考えてみたいと思います。 客観的に考えられると便利 世の中には「主観」と「客観」というものがあります。端的に言うと「俺はこう思うぜ」は主観で、「世の...