Corporate 2022.12.16 09:35 データインフォームド大喜利グランプリ day 2. DI大喜利グランプリ データインフォームド大喜利はデータを解釈するためのトレーニングになります。大喜利と一緒で、唯一無二の答えや正解があるわけではありません。解釈を沢山行って解釈力を身に着けてもらいたく、解釈やアイデアは一つではなく...
Corporate 2022.12.17 15:36 データインフォームド大喜利グランプリ 最終日 DI大喜利グランプリ データインフォームド大喜利はデータを解釈するためのトレーニングになります。大喜利と一緒で、唯一無二の答えや正解があるわけではありません。解釈を沢山行って解釈力を身に着けてもらいたく、解釈やアイデアは一つではなく...
Corporate 2022.12.20 09:29 「DI大喜利グランプリ」から考えるデータインフォームド・ビヘイビア データインフォームド大喜利グランプリに参加頂けた皆様、大変ありがとうございました。模範解答が欲しいという声を頂きましたが、「ビジネス界に唯一の正解なんてないんだぜ。」とお伝えするにとどめさせていただければと存じます。 今回は大喜利と...
Corporate 2022.12.18 09:32 ギックス の「社名の由来」と「コンセプト」 GiXo=Garbage in, Something Valuable out. ギックスは、英字表記で「GiXo」と書きます。 当社名のGiXoは造語ですが、類似した言葉「GIGO(ギーゴー/ガイゴー)」に由来しています。G...
Corporate 2022.12.19 09:31 10周年パーティーを開催しました 創立10周年!!! 去る12月12日に、無事に創立10周年を迎えたギックスは、社員の皆さんの日々のたゆまぬ努力に感謝すると共に、次なる10年間に向けた新しい一歩を踏み出そうという気持ちを込めて「10周年パーティー」を開催しました。 ...
Corporate 2022.12.28 09:29 データ人材とビジネス人材|成果につながるデータ活用 データサイエンティスト ≠ Data Scientist DX人材、デジタル人材という言葉がありますが、その定義は、いまいち明確になっていないように感じます。あるいは、非常に限定的な領域の話に閉じてしまっているようにも見受けられます...
Corporate 2022.12.21 11:42 “データインフォームド適用合戦”が始まる 日常業務判断をデータインフォームドにするための「業務変革」 昨日の記事では「データインフォームド」は、データを用いて、論理的に物事を考えて、合理的に判断していこうぜ、と言う凄く当たり前ではあるが、全ての人が行うべき行動様式である事を...
Corporate 2022.12.22 09:29 決算早期化の取組み:DI経営のために 経理財務部長の久保です。本日は、経理財務部より、当社の「決算早期化」について紹介いたします。 上場会社=決算早期化が必要 当社は2022年3月30日に東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場)に上場いたしました。上場すると...
Corporate 2022.12.30 09:28 情緒的にみるギックス|当社は、オトナが集うベンチャー企業です。 年末も差し迫り、大みそかに向けたギックス10周年ブログマラソンも、今日・明日を残すのみとなりました。仕事納めを終えた方も多いことと思いますので、やや、ゆるい感じの、そしてやや長いブログを投下しておきたいと思います。 なお、この記事は...
Corporate 2025.01.09 10:00 12周年パーティーを開催しました 株式会社ギックスは、2024年12月12日に創業12周年を迎えました。毎年12月には「周年パーティー」を開催している私たち。今回は、東京・表参道で行いました「12周年パーティー」の様子をご紹介いたします。 改めまして、ギックスで営業...