Corporate 2022.12.24 09:32 アセット活用=高い生産性の鍵 前回は、ギックスのアセットベースの人材育成についてご紹介しました。 今回は、育成の鍵であり、また高い生産性を支える鍵でもある当社の「アセット」について、もう少し詳しくご紹介をしていきます。 プロジェクト実績を徹底的にアセット化...
Corporate 2022.12.23 09:28 ギックスの人材育成は「アセットベース」 ギックスは、未経験人材を多く採用しています。高度な専門性を謳う私たちが、未経験人材採用を行っているというのは意外にお感じになるかもしれません。本日は、私たちが、どのようなことを考えて採用を行い、どういう思想に基づいて人材育成を行っているの...
Corporate 2022.04.08 14:00 新入社員とそのメンターに聞く、ギックス流「人材育成」の極意 理系出身者が多く在籍しているギックス。Design&Science(D&S) Divisionでは、データを扱う業務は未経験でも、体系的に学べる育成プログラムを提供することで、短期間で成果を出せるスキルを身につける環境が整っていま...
Corporate 2022.12.03 09:19 DIコンサルティング:”高速試行錯誤”で思考精度を高める DIサービス その1:DIコンサルティング 当社のサービスは、DIコンサルティング、DIプラットフォーム、DIプロダクトの3つに分けられます。 本日は、DIコンサルティングについてご紹介します。 DIコンサルティ...
Corporate 2022.12.04 09:36 DIプラットフォーム:”考える材料”を供給する仕掛け DIサービス その2:DIプラットフォーム 当社のサービスは、DIコンサルティング、DIプラットフォーム、DIプロダクトの3つに分けられます。昨日は、DIコンサルティングをご紹介しました。 本日は、DIプラットフォームをご紹介...
Corporate 2022.12.05 09:28 DIプロダクト:DI思想の周辺機能群 DIサービス その3:DIプロダクト 当社のサービスは、DIコンサルティング、DIプラットフォーム、DIプロダクトの3つに分けられます。昨日は、DIプラットフォームをご紹介しました。 本日は、DIプロダクトをご紹介します。 ...
Corporate 2022.12.08 09:29 数字でみるギックス(大事にしている数字編) 管理本部長の加部東(かぶと)です。 さて昨日は、当社で働いている31人がどんなバックグラウンドをもって、どんな働き方をしているのかを数字で見てみようということでした。少しは当社の社員の実像が見えてきましたでしょうか。 「数字で...
Corporate 2022.12.06 09:31 数字でみるギックス(全体概要編) 管理本部長の加部東(かぶと)です。 昨日までは当社の事業に関する話でしたが、今日は、「そもそもギックスってどういう集団なのよ?」という率直な疑問にお答えするために、赤裸々に語りたいと思います。 と思っていたところ、社内(のとっ...
Corporate 2022.12.07 09:33 数字でみるギックス(メンバー編) 管理本部長の加部東(かぶと)です。 さて昨日は、当社が、どんな体制でどのくらいの仕事をどんな場所でしているのかを数字で見てみよう、と試みました。いかがでしたでしょう。少しは当社の姿が見えてきましたでしょうか。 今日は、実際に働...
Corporate 2022.12.15 09:34 データインフォームド大喜利グランプリ day 1. DI大喜利グランプリ データインフォームド大喜利はデータを解釈するためのトレーニングになります。大喜利と一緒で、唯一無二の答えや正解があるわけではありません。解釈を沢山行って解釈力を身に着けてもらいたく、解釈やアイデアは一つではなく...