【”考え方”を考える】頑張ってる人、を評価すべきか否か
何を目指して頑張ってるの? 「頑張っている」という人は、世の中にたくさんいます。そして、それとは全く関係なく、成果が出ている人もいれば、出ていない人もいます。 そういうときに「成果主義」の観点から見て、「頑張っている」を評価して良い...
何を目指して頑張ってるの? 「頑張っている」という人は、世の中にたくさんいます。そして、それとは全く関係なく、成果が出ている人もいれば、出ていない人もいます。 そういうときに「成果主義」の観点から見て、「頑張っている」を評価して良い...
「言葉」を具体的に捉えることから始めよう 以前「プロセスで考える」というお話をしました。今回ご紹介する「要素分解する」は、その「プロセスで考える」も包含した”思考の型”だと言えます。 分解する というと・・・ 分解する、というと最初に...
「英語コンプレックス」との戦いの幕が上がる 以前「ダイエットをプロジェクトして捉える」ということで4回にわたって連載しました。これは、目標を設定し、それに向かってチェック&アクションを繰り返せば、成果は出る、というお話でした。(3ヶ月で7...
為せば成る プロジェクトマネージメントの視点でダイエットを捉える、という記事を以前書きました。今回は、その続報です。(ちなみに、ダイエットが主なのではなく、プロジェクトマネージメントが主でダイエットが従、という主旨なのですが、ちゃんと伝わっ...
活用する と 都合よく変える は違う。 前回ご紹介した通り、シックスバブルと言うのは、世界有数のコンサルティングファームであるアクセンチュアが、少なくとも2000年代前半くらいまでは活用していたフレームワークです。(基本的な説明および、そ...
フレームワークを「自分のモノ」にするには? 皆さんは、6バブル(しっくすばぶる)というフレームワークをご存知でしょうか。 このフレームワークは、非常に良くできていますので、組織における「改革の全体像」を捉えていくときには、僕は今でも...
比喩表現を使うためには「本質の理解」が大前提 コンサルタントに限らず、会話の中で「それはさ、要するに、XXXXみたいなもんだよ。」と言うような表現を使うことがあると思います。 この「XXXXみたいな」という部分、つまり比喩表現がアナ...
(Check-Action)サイクルの無限大化 最近、僕の中で、ダイエットが爆発的な大ブームを巻き起こしています。そこで、せっかく日々取り組んでいるダイエットを例にとって、「プロジェクト運営」をどう考えるべきか、を論じてみようと思います。 ...
やることを決めたら、やり方も考えよう 最近、僕の中で、ダイエットが爆発的な大ブームを巻き起こしています。(関連記事:ギックスの本棚/なぜ一流の男の腹は出ていないのか?(小林一行 著|かんき出版))そこで、せっかく日々取り組んでいるダイエット...
世の中の大抵のことは「プロジェクト」だ 最近、僕の中で、ダイエットが爆発的な大ブームを巻き起こしています。(関連記事:ギックスの本棚/なぜ一流の男の腹は出ていないのか?(小林一行 著|かんき出版))そこで、せっかく日々取り組んでいるダイエッ...